謎につまずいたら、それぞれ、ヒント1から見てみてください。

STEP 1

謎A

ヒント1 各肉球は、50音表と対応しているようだ。
ヒント2赤い肉球の2が「イ」、5が「オ」となる。ということは答えの一番最後の3は「ウ」となる。

謎B

ヒント1 猫たちは尻尾を使って捕まえようとしている。3匹同時に捕まえた時、◯の中にはどんな形ができあがっているだろう。
ヒント23つの尻尾がそれぞれ、蝶を捕まえるためにピンと張られるはずだ。

謎C

ヒント1 真ん中のアルファベットの列の、3つの◯にはそれぞれ何が入るだろうか?アルファベットは、みんながよく知ってるある規則で並んでいる。
ヒント2アルファベット順に並んでいると考えよう。Lの次は「M」になる。Pの一つ前は矢印が2回通っているので注意だ。現れる4文字の英単語を、漢字1文字に変換しよう。

STEP 2

まず何をすればいいかわからない まずはSTEP1で聞き込みをした場所に行こう。訪れた場所で見た手がかりを元にの空欄を全て埋めよう。すると、その右側にある街なかマップの辿り方が3パターン導かれる。 3パターンそれぞれ辿っていくと、途中でいくつかの文字を通る。その文字を辿った順に読むと言葉になるので、その言葉を一番右の赤い「探偵ケイシャの推理シート」の所定の欄に記入しよう。

街なかマップ

ヒント1 例えば「きのうの猫奇夜行」は、左上のニボシから、マップ内に3か所ある魚屋だけを通って、下の方にあるコタツまで向かう。魚屋以外のイラストの上は通れないので注意だ。
ヒント2 「きのうの猫奇夜行」で現れた単語は「ちがうねこ」となる。これを探偵ケイシャの推理シートのの空欄に埋めよう。残りの2つも同様にマップを辿っていこう。

推理シート

まず何をすればいいかわからない、★、にそれぞれ単語を埋めたら、数字が書かれている文字を、下の「指示A」の同じ数字のマスに記入して、指示Aを完成させよう。

指示Aが完成したら

ヒント1 2つのチーズは街なかマップに、ねずみは表面に2匹いる。片方は捜索マップの近くに、もう片方は表紙のどこかにいる。
ヒント2 街なかマップの左側のチーズにはその左隣に、右側のチーズにはその右隣に、ねずみが来るように冊子を折ろう。 すると、マップの真ん中に「猫たちは」から始まる文章が現れる。 それを、推理シートの一番下にある、黒い枠の中に埋めて報告しよう。

STEP3

まず何をすればいいかわからない 現地で手に入れた3つの手がかりを、推理シートの「追加情報」の欄に記入し、同じアルファベットの文字を上の「指示B」に埋めていこう。指示が完成したら、それに従って推理シートを折ろう。

指示Bが完成したら

ヒント1 ひし形の枠とスターの枠は指示Aの中にある。 指示Bにあるひし形の枠、ひとみの枠と指示通り繋がるように折ろう。
ヒント2 イコールと矢印は、指示Aと指示Bの間にある。
ヒント3 正しく折るとこうなる。 先ほど解答を埋めた黒い枠に矢印で何か文字が追加されている。 変化した事件の結論を再び報告しよう。

最後の捜査

ヒント1 ひしがた、スター、矢印を持つ猫は、STEP1にいる。彼らの目や耳をよく見てみよう。
ヒント2 赤い猫の目は「ブ」、耳は「イ」の形をしている。できあがるアルファベットは「ブイ(V)」となる。同じようにして、緑と黄色の猫からアルファベットを導こう。
ヒント3 導いた3つのアルファベットの線を、推理シートの中から探して、順番に谷折りしていこう。
ヒント4  「ひめい」は冊子の表紙付近にある。1文字変われば、猫の鳴き声になりそうだ。
ヒント5  正しく折った推理シートの裏側に「ニ」の一文字がある。これを「キャー」の「キ」に被せて、猫の鳴き声に変化させよう。
ヒント6  推理シートを被せた冊子を裏返す。 冒頭ストーリーの中と、STEP1の猫Cの謎の中にある星を完成させるように折ろう。
ヒント7  正しく折るとこうなる。 この状態で赤い猫がいなくなる、つまり推理シートだけを抜き取ると、真ん中に最後の答えが現れている。

© 文京区商店街連合会